TEAMSSKYドローンスクール利用規約

  • TOP
  • SKYドローンスクール利用規約

(総則)

第1条 本規約は、SKYドローンスクール(以下、「当スクール」という。)の利用条件を定めたものである。

(受講要件)

第2条 受講者が当スクールを受講するにあたり必要な要件は次のとおりとする。

  • 原則、受講開始日における年齢が満16歳に達していること

(申込みの成立)

第3条 申込みの成立要件は次のとおりとする。

  • 本規約および別紙の講習内容に受講者が同意すること
  • 当スクールの指定する日までに入校申込書を提出すること
  • 当スクールの指定する日までに受講料を支払うこと

(キャンセル)

第4条 申込み成立後のキャンセルによる返金については次のとおりとする。

  • 申込み成立後から講習開始日前日までのキャンセルは受講料から50,000円を差し引いた額を返金する
  • 無連絡および受講開始日以降のキャンセルは返金しない
  • 受講者が連絡なく講習開始時刻に指定された場所に集合しなかった場合、以後の講習を受けることができず、前2号と同様の取り扱いとする

(遵守事項)

第5条 受講者の遵守事項は次のとおりとする。

  • 受講者は当スクールが指示する待機場所での待機、ヘルメットの着用、その他安全対策を確実に講じ、指示を遵守すること
  • 受講者は当スクール指定のドローン、送信機、その他機器、備品を使用すること
  • 講習中の撮影および録音、それらに準ずる行為をしないこと
  • 公序良俗に反する行為、不正行為、他の受講者の迷惑になるような態度、言動、行為をしないこと

(免責事項)

第6条 当スクールは次の事由については一切責任を負わない。

  • 天災地変およびそれらを原因とした講習機材の故障、流行病、官公署の命令等、その他やむを得ない事情による、受講日および開催場所の変更、講習の中止または休校等
  • 受講者の故意または過失による損害
  • 第5条に掲げる各号に違反し、受講者の講習を中断した場合の損害
  • その他の当スクールの関与し得ない事由による損害

(損害賠償)

第7条 受講者の故意又は重大な過失により、当スクールもしくは第三者の管理する施設が破損もしくは滅失した場合、ならびに当スクールもしくは第三者へ損害を与えた場合には当スクールは受講者に損害賠償を請求する。

(各種保険)

第8条 当スクールは、各コース(体験コースおよびフリートレーニングコースを除く)を開催するにあたり、傷害保険、施設賠償責任保険、動産総合保険に加入する。なお、受講者に対する保険の費用については、受講料に含む。

(著作権)

第9条 当スクールで使用するテキスト等の著作物の無断転載・複製を禁じる。

(個人情報)

第10条 当スクールは、個人情報の保護に関する法律その他の関係法令を順守し、業務上必要な範囲内で、適正な方法により個人情報を管理する。当スクールが取得した受講者の個人情報は、「受講者の同意がある場合」「当スクールが業務運営上必要な場合において委託先に必要な範囲で開示・提供する場合」、「その他正当な理由がある場合」を除き、受講生の個人情報を第三者に開示・提供しない。

(反社会的勢力排除)

第11条

  • 当スクールおよび利用者は、自己、役員等につき、現在および将来にわたって、暴力団、暴力団員(暴力団員でなくなった日から5年を経過しない者を含む)、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋その他これに準じるもの(以下、「反社会的勢力」という)に該当せず、また、次の各号に定める関係を有しないことを表明し、保証するものとします。
    社会的勢力が経営を支配していること
    社会的勢力が経営に実質的に関与していること
    不当に反社会的勢力を利用していること
    反社会的勢力に対して資金等を提供し、または便宜を供与するなどの関与をしていること
    その他反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係を有していること
  • 当スクールおよび利用者は、自己、役員等および関係会社が、将来にわたって、自らまたは第三者を利用して次の各号に定める行為を行わないことを表明し、保証するものとします。
    暴力的な要求行為
    法的な責任を超えた不当な要求行為
    取引に関して、脅迫的な言動をし、または暴力を用いる行為
    風説を流布し、偽計または威力を用いて相手方の信用を毀損または業務を妨害する行為
    その他前各号に準じる行為
  • 当スクールまたは利用者は、相手方が本条に定める表明保証に違反した場合は、何らの催告を要せず、書面による通知をもって直ちに本規約に基づく契約を解除することができるものとします。

(補則)

第12条 本規約に定めのない事項について疑義が生じた場合は双方誠意をもって協議し解決に努める。

トップに戻る